かんりにんさんの

 医療レポート?

 な〜んと大袈裟なタイトルだろうか?(笑)
 最近、自身で人体実験した結果を報告してみようかと思う。

 心筋梗塞の治療以来、毎月病院に行っては1か月分の薬をもらうのが決まりとなっている。通院の都度計る血圧が、去年の暮れ頃から今まで120代で安定していたものが140代を継続するようになり、先生も気にする風なので、自分としても家の血圧計で毎日朝晩2回測定し、記録してみることにした。 何でも継続して調べてみるというのは面白いもので、特に今回のように結果が明瞭に現れてくると、つい夢中になり調査は5ヶ月目に入った。。。(笑)
 行きつけの処方箋薬局で血圧記録帳をもらい、記録をとり始めたのが3月。
 日によって(体調によって)数字に変動があるのは当然のことだが、計った数字をずっと並べて表に落してみると、一目瞭然、実に面白い傾向が見えてきて興味深い。
 120代、130代、140代、のように、10刻みで回数を数えてみると、3月に最も多い回数が140代。 これを見て医者が、薬を変えてくれた結果が4月で、130代とワンランク落ちた。
 ちょうどこの頃タイムリーにも、会社で血圧を下げる薬草茶の話が出て、自分なりにネットで調べてみるとある、ある。...
 血圧を下げる薬草には、イチョウの葉・柿の葉・etc…が書いてあった。

 さっそくイチョウから試してみることに...
 家にイチョウの木がないので、会社の人に頼んで葉っぱを取ってきてもらった。
 これを陰干しして、乾いてきたら今度は若干フライパンで煎ってお茶にする。 飲み方としては、急須に二摘まみ茶っ葉を入れて熱湯を注ぎ、この時期だから冷ましてから飲む。 ちょっと酸味がきついけど飲めない味ではない。
 2〜3日で効果が出てきた。 薬の変更で130代まで落ちた血圧は、120代にもうワンランク落ちた。これが5月の結果。
 お茶としてできあがる量も、飲む量も分からないまま、当てずっぽうに採ってきてもらったイチョウの葉であったが、不思議なことにちょうど丸1ヶ月持った。
 イチョウの葉茶が無くなりかけて考えたのは、柿の木なら家にあるぞー、次は柿を試してみよう!どんな味がするのか、興味津々。(^_^)/~ワクワク

 柿の葉茶のほうは、イチョウみたいに酸っぱくなくて飲みやすい感じがした。 少しだけ甘みがあるような、ちょっと何かしら匂うような、なんとも表現しにくい、それでいて過去に経験したことのあるような味に思えて、それが何なのか思い出せなくて、歯がゆい気持ちがしていた。
(後日、うちの母ちゃんが一口飲んだとき「何これ、だし汁みたいな味じゃね」と言った。) 
それぃね、過去に経験したことのある思い出せない味は、カミさんの一言で決着した。(笑)
 肝心の効果の方はと言うと、イチョウの葉と同等かそれ以上に安定感が感じられ、120代を中心にばらつきがより一層少なくなってきた。 これが6月の結果だ。

 7月初旬に受診があったので、これまでの4ヶ月分の統計を印刷して病院へ持参した。
 表を見せながら、一通り説明してみると、先生がすごく熱心に聞いてくれて、「これは薬より良く効くかもしれませんね。勉強してみよう。」と、興味を持った様子だったし、「もう少しこのまま続けてみませんか?」と勧められた。
 次に行った処方箋薬局でも、血圧の話で質問を受け、うんざりしながらもまた同じ説明をした。 今度は薬剤師がひどく熱心に聞いてくれて、イチョウなり柿の葉なりを単体で飲んで効果が得られていることを褒めてくれた。 「とかく市販の漢方や健康茶には、複数の素材がブレンドしてあって、一歩間違うと逆に思わぬ害がでることがあるので...」と言うことのようだ。最後には、今日は役に立つ良い話が聞けたとまで言ってくれた。
 医者にしても薬剤師にしても、このような統計的な結果を見る機会は少ないのかなーと感じたし、医者も薬剤師も興味を持った話題なら、皆さんにも話さない手はないなー、と思い今回の研究レポートを発表しました。 皆さんのお役にたてば幸いです。

 最後に薬効のことなんですが、これまでの説明は血圧降下だけを中心に話を進めてきましたが、このほかにもイチョウの葉茶には、血糖値を下げる効果(管理人の場合境界型糖尿病)があるし、柿の葉茶にはビタミンCがレモンや緑茶の20倍以上あると書いてある。 期待して良いのかな? 来月の診察では血液検査をしてみようと先生との約束。
 お茶としての作り方は、ホームページによって色んな書き方がしてあって迷うところ。 たとえばあるHPでは陰干し、別のあるHPでは天日干しなど、真逆のことが書いてあったりで、わっきゃぁ、わからん。。。 つまりは少々どうでも良いのかな?と考え、いろいろ実践中。 7月に入ってからは天日干しをした場合のケースを試しているところ...
 最近では柿の葉茶の1年間分を作るために、毎週柿の葉を採取し乾かしています。
 7月も引き続き血圧を測りつつ、記録を取っています。 また機会があれば発表したいと思います。
          血圧の記録帳はこちらです   zakk-ketuatu

2008.07.17

I 戻る  進む K